山文呉服店

新着情報 & つぶやきBLOG

カテゴリ01

始動!!

2025年04月18日
カテゴリ01


若狭東高校の生徒さん達の訪問を受けました。
ここ数年、小浜駅通り商店街主催の「夜の市」では
「お化け屋敷」を開催して、大変、祭を盛り上げていただいています。
普段から地域を盛り上げる、地域のために何が出来るのか
と色々な視点から、探究活動をしていただいています。
今回は会場の空調設備の関係上、「お化け屋敷」は難しいかもしれないのです。
じゃぁ、どういうプロジェクトを進めていくのかベストかと
商店街を散策してくれました。

え〜〜〜 データが飛んだ!!

2025年04月17日
カテゴリ01
ゲゲゲ・・・
マジか・・・
USBのデータを修正しようと開けてみると、パソコンの画面には
「データは破損しているか読み取り専用になっています」との文字

若狭高校様の採寸データから、夏制服の納品段取りをしようとしたのですが・・・
何回トライしても結果は同じ。
ゴミ箱に捨てたのかもと思い、あちこち探してみたけど見つかりません。
それに時間を費やす訳にもいかないので、一番最初のデータを加工しています。

昔も2本あったのかな??

2025年04月16日
カテゴリ01


夕刻、虹が2本かかっておりました。
冬場やぐずついたお天気の日の外回り中、よく遭遇しますが・・・

よく考えてみると、子供の頃見た「虹」って、1本だけだったように記憶しています。
気が付かなかっただけで、昔も2本くらいかかっていたんでしょうか?
最近になって2本かかるようになったとは考えにくいのです。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えくださるとスッとしそうです。


 

京都へGO🚙

2025年04月15日
カテゴリ01


約2月後に控えた、高浜町の「七年祭」の準備の為
各地区の区長さん、宮世話さん、若連中さんはおおわらわです。
勿論、子供さんの踊りのお稽古も熱がこもってきています。

そのお祭に使用する「笛袋」の作成依頼をいただきましたので、
似たような生地を求め、ノムラテーラーさんへ。
購入した生地と見本を「平井旗」さんへ持参し、打合せ。